音圧波形が規則正しく繰り返していて、スペクトルの倍音成分が卓越しているような音がすべて美しく快適に聞こえるとは限りません。むしろきれいに揃い過ぎた音圧波形は単調で不快に聞こえることもあります。

 一方、自然界の音、例えば小川のせせらぎや木の葉が風にそよぐ音、砂浜に寄せる波の音などは決してきれいな音圧波形ではありませんが、私達の心をなごませてくれる効果があります。このように音の快適性をその物理的特性から推定することは簡単ではありません。

 これまでは楽器の音は美しく快適な音、機械の音はうるさくて不快な音というのが一般的な認識でした。確かに、楽器の音は長い年月をかけて創り上げた美しい音が多く、機械の音は騒がしく耳障りな音が多いことは事実ですが、それは音に対する努力の差によるものと考えられます。

 ところが、近年大きな発想の転換がありました。すなわち、楽器の音でも時と場合によっては不快な音になりうると考え、音を消して演奏練習ができるサイレントピアノが開発されました。そして、今やそれはヒット商品になっています。一方、自動車の業界では車内音の音質が研究の対象になり、単に音を小さくするだけでなく快適な音を創ることも重要な課題となってきています。

 機械の音にも情報として有用な音がありますから、その情報を活かしながら、より快適な音を創っていくことがこれから求められるのではないでしょうか。
 

(2-3)